当サイトには広告が含まれています。

東京高級ホテル3選|赤ちゃん・子連れにおすすめリピート人気ホテル

街のラグジュアリーホテルイメージイラスト

実際リピートしている東京のおすすめ高級ホテルを3つ紹介します。

授乳・おむつ替え、レストランのお食事含めて、お子様に関する対応力の高いホテルです。

PR

ホテルニューオータニ


出典:一休 ホテルニューオータニ

赤ちゃんから楽しめる安心のホテルで都内にありながら広い敷地でお散歩が楽しめます。

ホテルニューオータニについては、老舗ホテルの代表格で人気があります。

サービスの質の高さも味わえ、心地よく、ワクワク感もあるようなホテルです。

パティスリーSATSUKIのスペシャルショートケーキなど、興味を引く楽しいデザートやパン、ホテルならではのレストランも揃っていて、会食や家族のリフレッシュ、デートにもおすすめです。

スタンダードの部屋に素泊まりして、ホテル内で美味しい食事をとるのも楽しみの一つです。

料理の味と量、全体的なホテルの対応、値段など含めて、満足感が得られます。

食事については、お寿司、お蕎麦、コース料理やブッフェ、中華、和食など、その場の気分で入れる美味しいレストランが沢山あります。便利で料理も素晴らしいです。

状況や気分で、レストランなどが使えて予算を調節できることも抜群に居心地が良いです。

ルームサービスのレベルも高く、お部屋でより落ち着いてお食事もできます。

東京メトロの赤坂見附という立地にありながら、敷地がとても広く、立派な日本庭園があります。

鯉や自然を眺めながら散歩ができることも魅力です。

坂や階段などもあり、よちよち歩きのお子様など心配があれば手を繋ぐ必要はありますが、冒険感がありますね。

大人は景色を感じながらゆったりと散歩できます。

館内も広くて歩きやすいです。

連休などはイベントなどもあり、ブッフェレストランやホテル館内で演奏が聞けたこともありました。

冬はホテル敷地内のイルミネーションがとても綺麗です。

ずっとあって欲しいと思う日本の老舗ホテルです。

帝国ホテル東京


出典:一休 帝国ホテル東京

赤ちゃんからの滞在に困らない格式あるホテルです。

赤ちゃんがメインで楽しむというより、子連れでも大人が過ごしやすいというイメージです。

お子様自体は、就学前程度からは滞在を楽しめると思います。

バイキングや華やかなお食事がお好きなご家族にも最適です。

立派な縦構えで日比谷に構える超有名老舗ホテルです。

訪ねるとやはり落ち着いた贅沢感が味わえます。

格式があり豪華ですが、落ち着いた雰囲気があり居心地がとてもいいです。

宿泊ついては、フロアごとのセキュリティもきちんとしています。

有名ホテルのため、ホテルのレストランは結構混んでいる印象です。

日本で初の「バイキング」というスタイルを生み出したブッフェレストラン「インペリアルバイキング サール」はローストビーフなど、魅力的な料理がずらっと並び、とても人気です。

パレスホテル東京


出典:一休 パレスホテル東京

赤ちゃんからの滞在に困らないホテルですが、物心つく年長さん程度からは思い出に残る要素が高いホテルです。

皇居の目の前にホテルがあるという立地です。景色も開けていて気持ちが良く、都内の散歩にとてもいいです。

東京一番の立地に滞在しつつ、快適に散歩しながら上品かつ贅沢に過ごせます。

ラグジュアリーホテルが好きな方は憧れのホテルです。

クラブラウンジでは女性が喜ぶデザートなどのサービスがあります。

プールも贅沢に楽しめます。

パレスホテル東京での楽しみ方についてはパレスホテル東京プールとクラブラウンジ|おすすめ子供とゆっくりの日をご覧ください。

パレスホテル東京プールとクラブラウンジ|おすすめ子供とゆっくりの日
都内のホテルの中で、プールを親子でこっそり・ゆっくり練習したり、カップルでもゆっくりと楽しく過ごすにはパレスホテル東京がおすすめです。 ご家族やカップルなど水入らずで清潔感のあるプールを体験するのにおすすめなホテル パレスホテル東京を紹介します。クラブラウンジでの贅沢や東京丸の内の雰囲気が味わえます。

ホテル近くでは、運が良ければ白鳥と会えます。都内に居ながらゆったりと散歩が楽しめるホテルです。

※ご紹介したホテルのお部屋は基本的に洋室です。お子様用スリッパなども用意がありますが、小さいお子様については部屋用の靴下とパジャマ用のレギンスなどは持参することをおすすめします。予約後にお子様に必要な備品などに関してホテル側に連絡しておくとスムーズです。