【重要】画像・テキストの無断利用サイトに関する注意のお知らせ
当サイトには広告が含まれています。

シェラトングランデトーキョーベイ|大人におすすめTDRホテル

ベイエリアホテルのイメージイラスト

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル

アクセス:ホテルからディズニーランド・ディズニーシー両パークまで約10分~15分

「ディズニーリゾートクルーザー」の無料シャトルバスを使ってホテル最寄り駅「ベイサイド・ステーション」まで、その後モノレール「ディズニーリゾートライン」を使ってパークへ。

クラブラウンジのサービス、広い館内やお庭を持つシェラトン。

多彩なレストラン、プール・ジムもあります。

パークで遊ばない日もリラックスしながら過ごせるのでディズニー旅行を一気に充実させてくれます。

シェラトンの立地は、ディズニーシーの火山が見えるくらいの近さにあります。

舞浜駅からホテルまでのシャトルバスもあります(約10分程度)。

また、ホテルからパークに行くためには基本的にかわいいシャトルバス「ディズニー・リゾートクルーザー」と言うシャトルバスで最寄り駅のベイサイド・ステーションまで行き(1分程度)、モノレール「ディズニー・リゾートライン」でパークへと向かいます(ホテルからパークまで10分~15分程度)。

バスはミッキーデザインでアナウンスもミッキーの声。

また、リゾートラインもつり革含めて可愛いです。

ホテルとベイサイド・ステーション間は、歩いてもシャトルバスでも直ぐですが、シャトルバスの本数も多くて坂を含めて楽に移動できます。

ベイサイド・ステーションの駅までは、歩いてももちろん大丈夫です。

シェラトン館内ではホテルで贅沢なお食事もできますが、「トスティーナ」というカフェで、美味しいパンやサンドイッチ・軽食なども気軽に食べれるようになっています。

お食事についてはお食事 シェラトン公式が参考になります。

レストランを含めラグジュアリーホテルとして、充分な施設・広さを備えている。

施設内では、ディズニーシーやディズニーランドのお土産も売っています。

コインランドリーも有り、駐車場も広く、ホテルコンシェルジュの柔軟性もあるため、過ごしやすいです。

施設が広く充実しているのでスタンダードのお部屋でも充分ですが、二泊にしてディズニーに行く日は素泊まり、翌日はクラブルームで過ごしてもリーズナブルかつVIPに過ごせます。

お部屋の種類は多彩で、スタンダードからファミリーで楽しめるお部屋まであります。

ラウンジが使えるお部屋には「スイート」の他に「クラブルーム」という名前のついたお部屋があり、中には玄関スペース付きの和洋室(ジャパニーズスイート)もあります。

クラブラウンジでは、充実した内容の朝食、イブニングカクテルや飲み物、スナックがサービスされます。

クラブフロア 朝食サービス写真
クラブフロア イブニングカクテルサービス写真

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、オールデイスナックサービスがあるためにクラブラウンジが24時間使えるようになっているので時間を気にせず飲み物や軽食を楽しめます(クラブフロアの宿泊特典)。

館内にはスパの浴場・大き目の屋内温水プール・ジム(ジムは大人のみ利用可)があります。

パークで遊んだ疲れを癒しながらゆったりとリラックスできるホテルです。

総合的なサービスなど、バランス重視の方にシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルをおすすめします。